Baby 子育て

【2023年決定版】0歳児向け絵本、各サイトのオススメ登場数と楽天ランキング順で紹介

各種、オススメ絵本の記事を読み込み複数の「0歳児向け絵本」を選定しました。

2021年以降の12本の絵本のオススメ記事を精読し、紹介されているサイトの数でランキングを行いました。同数の場合には、楽天で売れ筋ランキングを確認(デイリーもしくは週間ランキング)してその上位からなら並べて表示しました。必ずしも最新刊が出ている訳でもなく、一定の評価が定まった完璧版に仕上げました。上位20冊を厳選!!決定版のオススメ絵本集になりました。

Google検索で、「0歳児 絵本 おすすめ」とキーワードで検索していただくと出てくる多数のサイトを一読し、参考にさせていただきました。いろいろな観点で絵本のことが述べられていますので、検索していくつか実際に内容をご確認ください。(絵本なので内容は非序にシンプルなため、どのサイトの紹介も似た感じでした)

楽天やヤフーショッピングの読者レビューも参考になればと思い記載しています。もっとたくさんのレビューが出ていますのでそれぞれの絵本のページに飛んで読んでみてください。

毎日仕事でお疲れのパパやママ、週末には絵本でスキンシップを。

当たり前だけど重要な絵本

出典は、厚生労働省「保育所保育指針解説」平成 30 年2月 発行 より抜粋したものであり、意味が伝わりにくい役所文書を少し手直しして記載し、記事を書いた筆者によって感想や意見を付け加えている部分があります。正式にはリンク先の原文をご覧ください。

上記の内容のをベースにした「保育所保育指針が保育所の保育指針。パパ・ママ、知らなくていいんですか?(乳児編)」を投稿しました。(リンクを下に貼ってありますのでよろしければご覧いただければ幸いです)

その最後でも述べていますが、絵本は乳児にとっても非常に大切なものです。何千冊とある絵本から選択するのはお忙しいパパ・ママには時間的もどこから手をつければいいのか難しいと思います

私自身もいろいろな絵本に手を出しました。

「一定の評価が定まった」ものを中心にまとめてみました。

どれを選んでも絵本そのものは間違いなく秀逸な作品です。しかし、個々の赤ちゃんとの相性があって気に入るか、見向きもしてくれないかは個人差があります。

保育所保育指針が保育所の保育指針。パパ・ママ、知らなくていいんですか?(乳児編)
保育所保育指針が保育所の保育指針。パパ・ママ、知らなくていいんですか?(乳児編)

続きを見る

絵本の読み聞かせの効果

教育的側面と心理的側面の両側面から読み聞かせの効果があることが研究されている

「読み聞かせといえば,子どもたちにとって受動的であるように思えますが,これほど能動的なものはありません。子どもは,主体的に自分の思いをもって,想像豊かに絵本の世界に遊んでいるのです。これが,感情・感性の早期教育であり,このような心の体験を通して得た知識こそがほんものです。」「読み聞かせということは,大人の子どもに対する愛情の行為であり,子どもにすれば,愛されていることの喜びを感じるひと時なのです。読み聞かせは大人と子どもたちの心が目に見えない一本の言葉の意図で結ばれます。絵本を読む大人自身も,あせりや,いまわしい邪念から解放され,純真な子どもと同じ気持ちになり,なんとも言えない幸福な時を持つことができます。」という教育的側面と心理的側面の両側面から読み聞かせの効果について言及 ( 出典:「絵本の読み聞かせがその後の人生に及ぼす影響」鳴門教育大学研究紀要 第32巻 2017 浜崎隆司,黒田みゆき )

「オノマトペ」という言葉を耳にされたことのある乳幼児のお母さんやお父さんはたくさんいると思います。オノマトペの脳内処理過程を論じた研究には以下のものがあります。

乳幼児向けの絵本には、オノマトペが多用されています。言語を話せない赤ちゃんが、直感的に理解できることがわかっています。

私自身もかなりの絵本は捨ててしまいましたが、残っているものや図書館で実物を再度確認して思い出した経験なども多くありました。

オノマトペは、その音から意味がイメージできる記号である。このような音と意味との直接的な結びつきを音象徴と言う。言語のはじまりでは、ことばはすべてオノマトペのような音象徴語であったという可能性も広く論じられている。子供がことばを覚えるときにも、オノマトペは重要な働きをする。 (出典:「脳からオノマトペの理解へ迫る-音象徴はどのように脳内で表現されるか?-」玉川大学 脳科学研究所)

その他、当記事を記載するに際しては、以下の論文・研究ノートを参照しております。

子どもの認知発達を促す再近接発達領域を生み出しす『場』としての絵本についての一考察」石川由美子先生 聖学院大学論叢22-1

反応表現としては、0歳児では、「じっと(意味は理解していないかもしれないが、絵をじっと見る、音をじっと聞く)」「指さし」「真似」「ごっこ」という分類ができることがわかります。

今回の絵本も子どもの反応として、どれに当てはまるものかを考えつつ記載しました。以下の論文を参照ください。

抄録 :本論文では,絵本に対する子どもの認知発達的反応が描写された絵本レビューに対してテキストマイニング技術を適用し,絵本に対する子どもの認知発達的反応事例を網羅的に収集した.特に,典型的な5種類の反応の事例に対して,反応の詳細および絵本の特徴に基づき,合計13種類の下位分類を設定することができた.さらに,以上の結果と,既存の発達心理学文献における知見との間の比較分析を行った結果,発達心理学文献での報告事例の規模・種類とも上回る子どもの認知発達的事例を収集・類型化できることが分かった.(出典 :「絵本レビューを情報源とする子どもの認知発達的反応の収集・類型化とそれに基づく絵本の分類笠松 美歩上原 宏宇津呂 武仁齋藤 有

絵本おすすめ紹介サイトと楽天ランキング(0歳児向け)上位10選

だるまさんが<10サイト紹介、楽天ランキングデイリー83位>

<楽天の内容紹介>人気の「だるまさんシリーズ」!「だるまさんが」、「だるまさんの」、「だるまさんと」の3種類があります。

呼びかけるような言葉のリズムも声に出してみれば独特な「間」をつくってくれて、誰が読んでも笑ってしまうとてもリズミカル。

赤ちゃんたちは、「だるまさんが びろーん」「だるまさんが ぷしゅー」といった擬音の面白さを楽しんでいるようです。

見て、聞いているだけで楽しくなってくる。それがこの絵本の人気の秘密になっています。

自然とスキンシップを取りながら読んでしまいます。

発売以来、赤ちゃんから絶大な人気を誇り、ファーストブックとしてプレゼントする人もいます。

よろこばない赤ちゃんはいないのではないのでは、と思うほどに、赤ちゃん人気が高い絵本、というママからの評価も出ているほどです。

鮮やかで表情豊かなだるまさんに、赤ちゃんが夢中になります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

だるまさんが [ かがくい ひろし ]
価格:935円(税込、送料無料) (2022/8/25時点)


「だるまさんが」、「だるまさんの」、「だるまさんと」の3冊セット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「だるまさん」シリーズ 3冊ケース入り
価格:2805円(税込、送料無料) (2022/8/25時点)


以降の画像だけのリンクは、ヤフーショッピング(PayPayモール)に飛びます。

「だるまさんが」、「だるまさんの」、「だるまさんと」の3冊セット

しましまぐるぐる(いっしょにあそぼ)<9サイト紹介、楽天ランキング週間20位>

<楽天の内容紹介>あかちゃんが注目する黒を中心に、2ヶ月児でも見やすいコントラストの強い配色にデザインしたベイビーブック。

あかちゃんが生まれながらに反応する『顔』や、反応のいいとされる『しましま』と『ぐるぐる』がいっぱいのかわいくてきれいな絵本。

舐めても安心な布素材!「しましまぐるぐる しかけいっぱい かくれんぼ おおきなぬのえほん」

めくったり、扉を開いたり、様々なかくれんぼ遊びができる布絵本。

手先の動きを通して、脳の刺激にもなります。

色合いが、はっきりとしたてコントラストが明瞭。

「しましま」「ぐるぐる」の絵柄が赤ちゃんの視覚も刺激してくれますし、「ぐるぐるしているね」などと声がけをする題材にもなります。

絵本は小さめのサイズで取って付きなので、電車移動など、揺れる環境の中でも楽しめるようになっています。

布製で手洗いが可能、手にしたものは、何でも舐めてしまう月齢の赤ちゃんでも清潔に使っていただます。

生後6カ月未満の赤ちゃん向け絵本として、圧倒的な人気を持っていて、赤ちゃんがどんな色やデザインに喜んでくれるのかを研究して作られています。

カラフルでコントラストのはっきりとした色調で、うずまきや縞模様が繰り返し出てきて、赤ちゃんの目は絵本から離れません。

ママ友からの口コミ数が多かった絵本です。生後5カ月の友人の息子さんは大のお気に入りで、じっくりと見てからにこっと笑う!という声も。

絵本を通して言葉を習得していくにも適した絵本です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

しましまぐるぐる (いっしょにあそぼ) [ 柏原晃夫 ]
価格:968円(税込、送料無料) (2022/8/25時点)


くっついた <9サイト紹介、楽天ランキング週間54位>

<楽天の内容紹介>離れた2匹のゾウがページをめくると、くっついた。次はさるが手と手を繋いでくっついた。

その繰り返しが楽しい赤ちゃん絵本。最後は赤ちゃんのほっぺを挟んでお父さん、お母さんとくっついた。

ママとパパの顔と男の子が「くっついた」で締めくくるられる、ほんわかとした空気が漂うストーリー展開。

赤ちゃんのまわりにいる大人も、ニッコリ笑顔になります。

4カ月くらいから読み聞かせているママが多くいらっしゃいます。1歳前後になると「マネ」して赤ちゃんからくっついてきてくれる、ということもあるそうです。

そんな時は精一杯スキンシップをしてあげてください。

きっと、そんな楽しい楽しい経験が、赤ちゃんを絵本好きにするのだろうと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

くっついた [ 三浦太郎 ]
価格:880円(税込、送料無料) (2022/8/25時点)


じゃあじゃあびりびり 改訂(まついのりこのあかちゃんのほん)<7サイト紹介、楽天ランキング 週間28位>

<楽天の内容紹介>「じどうしゃ ぶーぶーぶーぶー」「みず じゃあじゃあじゃあ」楽しく明解な絵とリズミカルなことば。音から物を認識する絵本です。

くっきりした明瞭な絵、どっしりと安定した構図、心地よく耳に響く擬音などの赤ちゃん絵本に大切とされる要素をいくつも含んでいます。

絵本のサイズまで手によくなじむよう考慮されたオススメの絵本です。

「いぬ わんわん わんわん」、「ふみきり かんかんかんかん」など、リズミカルな繰り返しことばの絵本です。

シンプルな解り易い絵と、はっきりとした色を用いており、赤ちゃんの視覚も適度に刺激でき、飽きさせない、惹きつける魅力を備えています。

絵本のサイズは小さめなので、赤ちゃんを抱っこしながら、絵本を片手で持って読みやすくなっています。絵本素材は厚紙なので、めくりやすく、赤ちゃんの力では破れにくいのもいいところ。

「びりびり」「ぶーぶー」「ぶいーん」などリズミカルな楽しい音が魅力でもあり、無駄な線を省いたというシンプルな切り絵のイラストがとてもバランスが良いです。

この作品の特別なところは、赤ちゃんに見せると、目を凝らして、耳をすませ、絵本に全力集中する姿を目の当たりにすることになり、ある種の感激・感動を覚えることでしょう。

赤ちゃんの好奇心を優しく刺激する色が豊富なイラストや耳ざわりの楽しい音がたくさん描かれています。

赤ちゃんのファーストブックのひとつとして広く知られています


がたん ごとん がたん ごとん<7サイト紹介、楽天ランキング週間52位>

<楽天の内容紹介>「がたん ごとん がたん ごとん」と走る汽車に「のせてくださーい」 と言ってのせてもらうのは、コップとスプーン、哺乳ビン、りんごとバナナ。

それからねずみやねこまでのりこみます。どれも赤ちゃんになじみのものばかりです。

対象となるあかちゃんの年齢層が幅広く、生後2カ月から電車好きの2歳まで読まれています。

「がたん ごとん がたん ごとん」汽車が走っていきます。走っていると「のせてくださーい」という声が聞こえます。見てみると、赤ちゃんも実物を目にしているハズの哺乳瓶が絵本の世界の中で、声を出して、立っています。

汽車に乗せてあげると、汽車は再び「がたん ごとん がたん ごとん」と動き始めます。今度は、月齢によってはまだ見たことのない「スプーンとカップ」や「りんごとバナナ」などの物体が、順次現れて、また同じように「のせてくださーい」と声をかけてきます。

ここまでくると、、、、今度は何がくるのかな?また「のせてくださーい」と言ってくるんだろうな、と考えているというよりは、繰り返して同じような現象が発生しているところが面白さを感じる部分です。

楽天のレビューから

読んでて楽しい
メリハリをつけた読み方をするとキャッキャ、キャッキャ”と息子が笑いながら反応してくれます。
絵本を読むのにもコツがあり、ちょっとした工夫で好奇心を喚起できますよ!

0歳(3ヵ月)の子供向けの読み聞かせに選びました。
0歳(3ヵ月)のため、絵本の意味よりも選ぶ基準は「動きのある絵本」「シンプルさ」「オノマトペ」「絵柄がはっきりしている」絵本を選んでます。

人気の絵本ということで読んでみました。
「がたんごとん」自体がリズミカルに読むことができるので、心地よく読めました。絵ははっきりしているので、見やすいとは思いますが、若干小さく細かいので、もう少し大きくなってから再度読ませたいです。


ヤフーショッピングは、中古品です。(状態の良いものを選択しましたが、1品ものですので売り切れはご容赦ください。)

いないいないばあ<7サイト紹介、楽天ランキング圏外>

<楽天の内容紹介>いない、いない、ばあ。にゃあにゃが、くまちゃんが、ほらね、いない、いない……。

赤ちゃんはみると、ついつい「いないいないばあ」としたくなるのはなぜでしょう?

きっと、いないいないと顔を隠して、ばあと手を広げた瞬間に見せるあの笑顔のせいでしょう。

あの喜ぶ顔がみたいから「いないないばあ」思わずしてしまう。

この作品は、松谷みよ子さんの代表作品ともいえる、1967年初版の大ロングセラーです。

ファーストブックとよばれるものは、色や言葉のリズムが大切です。お母さんが、赤ちゃんに繰り返し、「にゃあにゃあが、くまちゃんが、ほらね、いないないばあ」と何度も言葉がけができるのも魅力の一つだと思います。

お母さんになった方へ、そして、お母さんになる方へおすすめの一冊です。

書店に行くと必ず置かれていますね。何度もいろんな書店で見かけたことがります。今回の調査でも7サイトで人気絵本ランキング・オススメに入っていました。

自分の母親から、読み聞かせてもらったという話が出るくらいに、世代を超えて読み継がれているロングセラー作品です。

ネコやクマ、ネズミなどが、ページをめくると「ばぁ!」と驚かすような表情を見せます。

何度見ても赤ちゃんが笑ってくれます。その姿を見たいからママはまた赤ちゃんに見せるのでしょうね。月齢・年齢に応じた反応を見せてくれて親としては成長を実感できる作品だとも言えます。

ヤフーショッピングレビューから

0歳6ヶ月の女の子のママです。 人気の絵本のため、表紙はよく見たことがあったのですが カラフルな色味ではない点と絵が少し怖いように感じて購入するのをためらっていました。 持っている絵本が、カラフルで可愛らしいものはがりで心配でしたが、 何度か読み聞かせてみたら、しっかりと絵をみて反応してくれました。 やっぱり選ばれている絵本なのだなと実感しました。 これからもたくさん一緒に読みたいです。

なぜなんでしょう…いつも無表情で絵本を見る8ヶ月の息子がこの本だけは足をバタバタさせて、ニコニコして次のページ次のページとせがみます。 特にきつねさんのいないいないばぁを楽しみにしているようで、目隠しのシーンでは興奮しまくりです。なぜこの独特の絵が子どもの心を掴むのか謎ですが。息子のハマり具合からベストセラー納得の絵本です。

孫を膝に座らせて、ゆっくりページをめくりながら読み聞かせしています。一歳の誕生日を迎えたばかりですが、繰り返し繰り返し「読んで」と言っているように、何度も持って来ます。我が子の時は、家事に追われて、こんなにゆったりした時間があっただろうか? と思う程、幸せな時間を提供してくれる本に出会いました。


おつきさまこんばんは <6サイト紹介、楽天ランキング週間62位>

<楽天の内容紹介>お月さまを、あかちゃんは不思議な生きもののように見つめます。お月さまや、その前を横切る雲とお話をするように描かれた傑作です。

お月様の存在感が重要な絵本です。このお月様は、まるで、お母さんのように(月は母親のイメージがないですか?)月夜に優しく微笑みかけてくる母親のようなお月様、また、赤ちゃん自身を投影したものとしても考えられます。

柔らかなほっぺ、あかちゃんのように見えませんか?ママと赤ちゃんんでお互いにお互いの存在感と重ね合わせるように楽しめる絵本です。

教育的な観点からは、あいさつの大切さや人の気持ちを理解する豊かな心を育んでくれる穏やかで、優しさに満ち溢れた作品です。

楽天のレビューから

6カ月の赤ちゃん用に。

赤ちゃんの顔みたいな まんまるお月さまに癒されます。
内容が穏やかで 興奮する要素が殆ど無いため、入眠儀式に良さそうです。
ただ、うちの子は今ありとあらゆる物(特に 初めて見る物)をとにかく掴んで舐めてしまうので、気をつけないと すぐ ぐしゃぐしゃにされそうです(^^; (ボードブックのような丈夫な作りではない)
丁度良い時期はもう少し先のようですね(笑)
お月さまの絵を掴もうと手を伸ばしてきます(笑)

私としては失敗しました。というのも、なるべく子供に使って(覚えて)欲しくない言葉が使われているからです。だめだめ、どいて、こないで。いずれは生活の中で覚えてしまう言葉だとは思いますが、1歳の今、私はほぼ使わない言葉です。寝かしつけ用に買ったのですが、これで毎晩読んでいたらすぐに覚えてしまいそう…。まだほとんど喋らない子供が喋り始めてすぐにどいて、こないでなんて単語が口から出たらショックです。対象月齢が低いほどポジティブな言葉で構成してほしいと私は感じました。神経質かもしれませんが…

ヤフーショッピングレビューから

3ヶ月の時に買いました。 寝かしつけのラストに読むことが多いです。 今6ヶ月ですが、ぐずっていても、表紙をさっと見せるだけで落ち着いてにっこりしてくれます。 優しく綺麗な絵で、私は好きです。月の光が柔らかくて。 主人は、「お話ししてるだけなのに来ないでって言われる雲、可哀想じゃない?」と言ってました。私は気にならなかったけど、そう言う解釈もあるのね、と思って、星一つ減らしておきました。

乳児向けの絵本ランキングの上位だったので購入しました。 本か好きな子供なので読んであげるとなんでも喜びますが、なんとなく親の好みで購入した本よりも、子供に人気の作品の中から選んだ本の方が食いつきが良いですね。 絵と文章が優しくて私も好きな絵本の1つになりました。 文字の量が少ないので、繰り返し読むのも辛くなく良いです。


あかあかくろくろ <6サイト紹介、楽天ランキングデイリー116位>

<出版社説明>赤ちゃんが注目する白黒を中心に、「赤」でコントラストを効かせた黒、白、赤絵本。色の名まえを言いながら3色を繰り返す構成や、りんご、ながぐつ、ゆきだるまなども出てきて、色の名まえ、物の名まえにも触れていけます。

色、に関する論文や文献を見てみましょう

「赤ちゃんの行動に基づく研究では、生後約2ヶ月で赤と緑の区別が、約4ヶ月で青と黄の区別ができるようになると言われています。では、中間色(紫、オレンジ、ピンクなど)を含めた視覚野の色相選択性はいつ頃から発達するのでしょうか?現在私たちのグループは、日本学術振興会科学研究費助成事業の助成を受けて、この問題を明らかにするための研究を遂行しています。」(出典:「赤ちゃんの色世界に迫る」楊 嘉楽/中央大学研究開発機構 機構助教 2019/10/17 時点の情報に基づきます)

赤ちゃんが色を認識できる時期の目安として
・新生児期 ~生後1か月 ~黒・白・グレーの濃淡をぼんやり認識できるそうです。
・生後2か月~3か月 ~赤、黄、緑などを認識できるそうです。
・生後4か月~生後6か月 ~オレンジ、紫、青など認識できるそうです。 (出典 : 「色彩を通じて育まれる感性」社会福祉法人 北中央福祉会 あゆみ保育園)

赤ちゃんは、2−3ヶ月くらいで、「赤」を認識するそうです。赤いリンゴや白い雪だるまが描かれ、記事の冒頭で記載の研究の「反応表現」で「じっと」見ているという反応を示すことを経験されることでしょう。

赤ちゃんが興味を示すのはこの「赤」への反応表現になると思います。ファーストブックとして買ってあげる、プレゼントするにはちょうどいい絵本だと思います。

楽天のレビューから

息子のお気に入りしましまぐるぐるの絵本が好きな2ヶ月の息子用に購入しました。あかあかくろくろも気に入ったようで、じーっと見ながら手足をバタつかせています。
泣いている時に見せると高確率で泣き止むので重宝しています。同じシリーズの本を揃えたくなりました!

友だちの4ヶ月の赤ちゃんにプレゼントするため購入。同シリーズの『しましまぐるぐる』のほうが赤ちゃんからの人気は高いようですが、こちらも良いですよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あかあかくろくろ (いっしょにあそぼ) [ 柏原晃夫 ]
価格:968円(税込、送料無料) (2022/8/25時点)


いないいないばぁあそび改訂版 (あかちゃんのあそびえほん)<6サイト紹介、楽天ランキング週間255位>

内容紹介(「BOOK」データベースより)

おかあさんと子どものあいだでくりかえされてきた“いないいないばあ”をゆかいなあそびの絵本にしました。0・1・2才児向。

どこの赤ちゃんも小さな子どもたちも、みんなが大好きな「いないいないばあ」遊び。

キャッキャと喜ぶ赤ちゃんの様子に周囲の大人たちはメロメロになりますね。

しかけをめくると次々に明るい笑顔が現れます。ママのページでは、目の部分に穴が開いているので、ママのご自身の目を当てて、お面の様にして遊んでください。

楽天のレビューから

2人目の孫が、次回顔見せに来たとき用に数冊オーダーしました。評判の良さそうな本の改定版との事で、内容的に何が異なるのか不明でしたが、価格も下がっており、絵の表情の変化にどのような反応を示す楽しみです。

保育園で保育士をしていた時、0歳児のクラスのお子さんにとても人気のある絵本でしたので、4ヶ月の息子に買いました。
想像以上にとても喜んでくれ、満足です。

息子のファースト絵本です親戚(幼稚園の園長さん)から出産祝いでいただいたのがきっかけで、この絵本を知りました。さすが園長、子供はこういったはっきりした色合い、大きい絵、しかけ絵本が好きですね。我が子も首のすわらない時期からよくこの絵をじーっと見ていましたし、成長するにつれ、いないいないばあで笑ったり、自分でめくるようになりました。2歳半の今もこのシリーズにお世話になっています。
今回は友人へ出産祝いの一部に購入しました。自宅用ではなく贈答用なので本にラミネートがされてなかったのが少し残念でした。ですが絵本の内容は素晴らしいです!

ヤフーショッピングレビューから

お気に入りでお薦めの1冊です 孫に購入しました。娘達もこの本で育ち、孫もファーストブックとして、とても興味を持って手を伸ばしています。娘の時に松谷みよ子さんの本も与えましたが、後から知ってこちらの方が楽しそうでした。ブルーナの正面向いた顔に幼児は反応するように、この本も正面向いて仕掛け絵本で喜んでいます。次はシリーズの挨拶本を考えています。

10ヶ月の娘が生まれた時に購入しましたがやっと使えるようになりました。自分でめくるのが好きみたいで毎日のようにペラペラめくってます。絵も可愛いので良かったです。いないいないばぁを最近出来る様になったので絵本を読みながらしたりしています。購入して良かったです。


ボードブック はらぺこあおむし<5サイト紹介、楽天ランキングデイリー2位>

<楽天の内容紹介>月曜日、りんごをひとつ見つけて食べました。火曜日、梨をふたつ食べました…。おなじみのはらぺこあおむしの本がボードブックになりました小さい読者にもページがめくりやすい、頑丈な造本。再刊

●はらぺこあおむし8つの魅力●

・生まれたばかりのあおむしが、おなかがいたくなったり、さなぎになったりする変化に富んだ物語に、ハラハラドキドキ。さいごに美しい蝶になることで子どもたちは、ほっと安心し、大きくなることを、希望と期待をもって受けいれるようになります

・あおむしといっしょに試練を乗り越えることで、耐えて待つことや、困難を克服することの大切さを学びます。(たべすぎはからだによくないこともね!)

・あおむしが食べるのは、りんごやなし、ケーキやキャンディなど、どれも子どもたちが大すきなものばかり。絵本の中で夢がかなえられ、いろいろなたべもののなまえもおぼえます

・1このりんご、2このなし、3このプラム…。読みながら自然に数をおぼえます

・緑色のグラデーション、カラフルな水玉。カールのコラージュが生み出す色彩が、心をイキイキさせます

・なかがいたくて泣いている、ちいさなあおむし。まるまるふとっちょになったあおむし。最後には、羽を広げた見ごとな蝶!ダイナミックに変化する形に、子どもたちは大喜び

・青白い月が照らす土曜日の夜から始まった物語は、日曜日のすばらしい日の出を迎え、あおむしのげんきな活動が始まります。 1週間の曜日や1日の日のめぐりなど、社会のしくみを知ることができます。

ページにあいている小さな穴のしかけ。まだお話をよく理解できないごく幼い子どもたちも、この穴に指を入れて遊べます。「さわれる本、読めるおもちゃ」を作りたいという、カールの願いから生まれたアイディアです。

サイトでのオススメ紹介が全体の半分以下のサイトだったのが意外なくらいでした。条件として、「0歳児」という検索でしたので、内容的な判断からちょっと早いことが理由でしょうか。

誰もが知るロングセラー絵本です。しかし、もちろん内容を理解するのは、0歳の子には難しすぎるので、それが理由ですね。

「絵本」というよりも「おもちゃ」に近い感覚で穴に指を入れ、パージを開けたり閉じたり、バタバタさせたりと。

なので、ご紹介しているような、絵本から飛び出したような「青虫のぬいぐるみ」がセットになったのは嬉しいことですね。

特に、0歳児ちゃんにとっての絵本の楽しみの幅が広がります。

楽天のレビューから

懐かしくて購入しました。まだらにゃん評価 5.00 5.00投稿日:2010年01月15日

妻が小さいころに思い出があったようで、ぜひ買って子供に読んであげたいと言うので購入しました。今では、小さいサイズでページが分厚いものが売られているんですね。知らなくてとても驚きました。絵が独特ですので、子供は見入ってくれています。それよりも、空いた穴が気になる様子で、指で何度も触っています。とにかく頑丈なつくりが気に入りました。多少子供がなめてもびくともしないような作りです。1歳2ヶ月の子供は、気に入って何度も「読んで」と持ってくるのですが、読んでると奪い取って自分でめくっています。購入した甲斐があったようです。

絵本といえばMs.ドナルド評価 5.00 5.00投稿日:2015年03月04日

エリックカール氏の絵本。やっぱり自分も小さなときに読んでた記憶があります。だから自分の子供に読む絵本といえばこれでしょということで一家に一冊あるといいなと思い息子が2歳になるまえに買いました。たまごから産まれたはらぺこのあおむしがたべてもたべてもたべてもお腹がいっぱいにならない。いっぱいいっぱいたべると最後蝶にになるんですよね。単純なストーリーだからこそ子供にもわかりやすく、そして、しっかり食べると大きくキレイになれるんだよと食べることの大切さも身につくのかなと思いました。
文字は少ないですが、字が読めるようになると読みやすそうでした。読まなくってもいろんなふうにお話もできますしね。
また、子供が小さいのでペラペラの紙ではなく、かたいボードブックにしました。おかげで、弟や妹ができた今でも壊れることなく読むことが出来ています。

ヤフーショッピングレビューから

はらぺこあおむしは誰でも一度は読んだことがあると思い、自分の子どもにも購入しました。 とてもカラフルで子どもも興味津々で見たり、仕掛けがしてあるところを触ったりして楽しそうに見ています。 また、サイズが小さめなので、カバンにも入れ安くお出掛けの時にもとても便利です。 ページ一枚一枚がとても分厚く丈夫に作られている為長く使えそうです。 ただ、分厚いぶん、ページの端で手を切ってしまうことがあるので注意が必要です。

定番の絵本ですね。ボードブックのタイプなので、0歳児の息子が引っ張っても破けないので助かります。ヨダレが垂れてもサッと拭けるので良いです。他の方のレビューで、子どもと寝そべって読んでも腕が疲れないとあったとおり、サイズが少し小さめなので腕が疲れなくて助かります。また、持ち運びにも丁度良いサイズだと思います。 カラフルで目を引くのか、息子がページを一生懸命めくっていて可愛いです。


人気絵本『はらぺこあおむし』のボードブック版と「はらぺこあおむし人形」がセットになりました!持って歩ける、かわいい取手つきです。プレゼントにもぴったり!


人気絵本『はらぺこあおむし』のボードブック版と「はらぺこあおむし人形」がセットになりました!持って歩ける、かわいい取手つきです。プレゼントにもぴったり!

絵本おすすめ紹介サイトと楽天ランキング(0歳児向け)11冊目以降

以降の絵本もどれも素晴らしいものばかりで、絞り切るのが大変なくらいです。どうしても古くからある絵本は、楽天やヤフーショッピングでは扱いがなく、あっても中古になったり、メルカリで購入するかあとは図書館で借りることになりますね。

もいもい、どこどこ? <5サイト紹介、楽天ランキング週間2位>

  • <楽天の内容紹介>審査員はあかちゃん!実験データをもとにうまれた絵本

「あかちゃんの好きなイラストを使いました」という絵本はたくさんありますが、そのほとんどが「あかちゃんが本当に好きかどうかは分からない」と東京大学あかちゃんラボの開一夫教授は言います。
そこで私たちは「あかちゃんが考えていること」もとに、本当にあかちゃんが好きな絵本を作ることにしました。
実験の中で他のイラストの倍以上の注目を集めたキャラクター「もいもい」を始め、泣く子も見つめる圧倒的な注目度のキャラクターが登場する「あかちゃん学シリーズ」から、待望の新作が登場です!新作『もいもい どこどこ?』は、もいもいを探す、しかけ絵本です。

  • 内容紹介(出版社より)

28万部突破! テレビで、ネットで話題沸騰の大人気絵本。あかちゃんの視線をくぎづけにする『もいもい』の、しかけ絵本が登場! !

***** 「もいもい」ってなあに? *****
私たちは、科学的な研究を通して赤ちゃんのための絵本を作る「あかちゃん学絵本プロジェクト」を立ち上げて進めてきました。

このプロジェクトのなかでいろいろな実験をしました。モイモイという言葉に対して、赤ちゃんがどんな形を思い描くのかを調べているときのことです。

あるイラストが、あかちゃんの視線をくぎづけにして離しません。その注目度は、ほかの倍以上にもなります。

このイラストにはあかちゃんの視線を引きつける特別ななにかがあると考えた私たちは、ここから「もいもい」というキャラクターの絵本を作りました。

この絵本をあかちゃんに見せるとビックリ!なんとそれは、泣く子も見つめる圧倒的な注目度のキャラクター絵本だったのです。

泣いちゃっている赤ちゃんも泣き止むくらいの赤ちゃんが大好きなキャラクター。

見えていたもいもいが、ページをめくると「あれっ、逃げ出しちゃった!!」とお話が始まります。

逃げ出したもいもいの一部が型抜きされたところから覗いていますが、そのまわりにはもいもいを探しにくくする迷彩が施されています。

人参や大根、ジャガイモなどの野菜が「すっぽーん」と抜けるところが仕掛け絵本の部分です。

単純なしかけ絵本なので、乳幼児うちから、自分の手でしかけを触って体験できるので、興味を持って接することができます。

泣き止み効果バツグンですので、お出かけの時、電車なんかに乗る時に、きっとお役に立ちますよ。

楽天のレビューから

人気の本で良さそうなので買ってました。もうすぐ3ヶ月になる子供が手足をぴょんぴょん動かし楽しそうに見ます。

出産祝いでいただき、我が子が寝返りする前から喜んだ唯一の絵本なので、友人へのプレゼントとして購入。4人あげて喜ばれる率100%です。
大人には全くわからないのですが、さすが研究されて出来上がった形と言葉の響き。ページをめくるごとに声を出して笑い、赤ちゃんのツボが刺激されていた様子。
がたがたもい、ニョロニョロもい、というフレーズが子守唄がわりになったことも。1歳4ヶ月になった今は他の絵本に興味が移りましたが、とてもお世話になりました。
硬い紙質で全く破れなかったのも良かった!が、、もう少し安いと助かるんだけどな!笑


おひさま あはは <4サイト紹介、楽天ランキング圏外>

発売日:  1989年07月

<楽天の内容紹介>「おひさまが あはは」「ことりが あはは」。ページをめくると、お花、子犬、魚など、みんなの笑顔が続きます。声にだして読んでいるうちに、子どもも大人も自然と笑顔になれる、元気をくれる絵本。

みんな、みんな笑ってる。悲しいことがあっても笑うことを忘れていても、笑ってしまえる一冊です。落ち込んだママも一緒にこの絵本で笑顔を取り戻せるんじゃないかな。

ロングセラー作品なので、楽天ランキングには上がっていませんが、多くのサイトでオススメされている名作です。

楽天のレビューから

「おつきさまこんばんは」が6ヶ月くらいから大好きな赤ちゃん。昼間に読みたいので、太陽の何かないかなと思って買ってみました。おひさまや木や動物が、「あはは」と言う絵本です。今10ヶ月なのでまだタイミングよく「あはは」といえないけど、こちらもついつい笑顔で読んでしまう本なので子供も嬉しいんじゃないかな。集中して見てくれてます。

7ヶ月の息子に購入しました。まだ絵に馴染めないのか、気に入らないのか、あんまり興味をしめしてもらえません。もう少し後になってから気に入ってくれる気がするので、根気良く読んであげたいと思います。私は好きな絵本です☻

うちの娘2人も大好きな絵本だったので甥っ子の誕生祝いに購入しました。それまで絵本への反応が薄かった長女が初めて反応を見せてくれた私にとって記念の絵本です。5ヶ月頃から「あはは」のところでは笑顔で足をバタバタさせて楽しそうにしていましたよ。甥っ子も気に入ってくれるといいなぁ。

皆さんのレビューを見て購入しました。
色鉛筆で書いたような絵がとてもきれいで、2冊目の絵本ですが、3か月の娘が初めて笑いました。お話の最後に出てくるのは男の子なので、男の子だともっと共感できると思います。

ヤフーショッピングレビューから

1歳5ヶ月の子どものために買いました。 以前読んだことがあり、気に入っていたようだったので買いました。 届いて開封した直後に立て続けに5回連続で読まされました笑 自分の子どもにはよく笑う子になってほしいと思っており、「あはは」と笑う表現が多く出てくる絵本なので、自分の思い通りの絵本です。 なにより子どもが気に入っているので買って良かったと思います。

朝〜昼用の絵本として購入しました。あははの声かけに反応が良いように感じます。繰り返し同フレーズが出てくるので読み手側も読みやすく感じる良い絵本だと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

おひさまあはは [ 前川かずお ]
価格:880円(税込、送料無料) (2022/8/25時点)


くだもの <4サイト紹介、楽天ランキング圏外>

出版社:福音館書店
発行年月:1981年10月

<楽天の内容紹介>ぶどう、なし、りんごなど、日常子どもたちが食べるくだものを、まるで実物かと思わせるほど鮮やかに描いた、いわば果物の画集。

はじめに、見事な大きなすいかが出てきます。すいかが好きな子にはたまらない絵本。

次ページには、実際に食べられるように切ってある切りたての新鮮なすいかが出てきます。

もも、ぶどう、なし、りんご、くり、かき、みかん、いちご、バナナ。みんなの子供たちが大好きなものばかり。

「さあ、召し上がれ!」本当に食べたくなるようなおいしそうなくだものが続々と登場します。

レビューにも、「子どもが手でつかんで食べる真似をする」「美味しそうにもぐもぐ」するなど、実際に食べる応答表現「真似」をするレビューコメントがたくさん出てきます。

楽天のレビューから

次男が今よりもっと小さい頃、図書館に行くと必ずと言っていいほどこの本を借りていました。
最近はほとんど図書館に行くこともなくなり、幼稚園に行き出してから借りてきた本が「くだもの」でした。次の週も「くだもの」。そんなに好きだったんだ・・・と今更ながらの購入です^^;
下の子は1歳2ヵ月になるところですが、今はきっとやぶっちゃうと思うのでもう少ししてから読んであげたいと思います。

娘に買ってあげました。というのも、友人の子供がこの本で覚えた「さぁどうぞ」を楽しそうに食事の時に言っているときいて、可愛いなぁと思ったからです。
うちの子が喋るのはまだまだ先だけど、果物をたべながら「さあ どうぞ」っていってくれるのが待ち遠しい。
絵がかなり精密できれい。良質な絵本という感じがしました。

果物好きは0歳からぜひ 2才から4才向けと書いてありますが、1歳半の子供に購入しました。
果物がすきで、図鑑や食べ物のパッケージに描いてある果物を見つけても喜ぶのですが、この絵本に出てくる果物はリアルでみずみずしく子供から見てもおいしそう!と思うようです。
初めて読んだあとに行ったスーパーではいつもより果物コーナーで盛り上がり、帰宅後には絵本を見ながらバナナを剥いて食べました。
文章が少ないので2歳からと言わず、0歳から楽しめると思います。

生後4ヶ月から楽しめています。絵が本物に近く、綺麗で優しい感じです。ランダムにメジャーな果物が並んでいるだけかと思っていたのですが、
夏の果物『すいか』から始まり、秋・冬・春の果物と進んで行っています。福音館さんの本は、裏表紙にも抜かりないものが多いですね!!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

くだもの (幼児絵本シリーズ) [ 平山和子 ]
価格:990円(税込、送料無料) (2022/8/25時点)


ごぶごぶ ごぼごぼ<4サイト紹介、楽天ランキング圏外>

<楽天の内容紹介>「ぷぷぷ」などの音(言葉)の響きやリズムの楽しさを、色あざやかなオレンジ、赤、青などの丸の動きで子どもたちに届けます。

オノマトペ絵本です。

丸の数が増えていったり、形を変えたり、大きくなったりします。妙な面白さはありますが、私たちの大人の目には興味のポイントが分かりにくいかもしれません。

カラフルなイラストと、イラストをイキイキとさせる「ごぶごぶ ごぼごぼ」「ざぶざぶざぶん」などの擬音が楽しくさせてくれる一冊です。
丸い穴があって、指を入れて楽しめる仕掛け絵本の側面もありです。

3ヶ月から8ヶ月くらいの赤ちゃんに人気があります。ファーストブックとしてもオススメです。

楽天のレビューから

8ヵ月の息子に与えたところ食い付きがかなりよかったです。読み聞かせできるほどのストーリー(文字)はないので、一緒にページをめくるだけなのですが、色彩が鮮やかで目にパッと入ってくるのか、ページをめくるたびに大興奮です。絵(小さな丸)を指でつまもうとしたりも…。月齢的にまだ絵本はおもちゃの1つのようで、ばんばん叩いたり、開いて閉じてを繰り返したりと雑に扱われることもしばしばですが、紙が分厚くて頑丈なのでやぶれたり折れたりは今のところありません。よだれをたらされてもさっと拭きとれて助かってます。ちなみに同時期に与えたもう少し薄い紙の絵本はすでによれよれです(涙)

本の紙が噛んでしまいそうな0歳児にも、破れにくいです。少し安心ですし、簡単な内容が楽しいみたいです。

泣いてる娘(3ヶ月)に見せたら、興味あるみたいで泣き止んだり、泣く勢いが緩和します!

3ヵ月になる娘が絵本が大好きなので購入。しましまぐるぐるなどより、ちょっと絵が控えめなので反応はまだ薄いものの、読んで聞かせるとオノマトペなので見てくれます。他のハードカバーの本よりページが薄めなので、慣れるまではちょっとめくりにくい感じがあります。

8ヶ月の娘用に。とても好きみたいです。擬音系の絵本が大好きなので、買って正解でした。読む側としても、声色をいろいろと変えて楽しんでます。
絵も文字も簡単ですが、それがとても良いみたいです。あと、ボードブックなのも最高でした。

ヤフーショッピングレビューから

1歳の時に図書館で借りた事があり、とても気に入った様子だったので1歳3ヶ月の時に購入しました。 タイトルにもある「ごぶごぶ ごぼごぼ」と 読んであげると音が面白いのか 大人しくじっと絵本を見ています。 ページの所々に穴が空けてあるので、 覗いてみたり指を通してみたりとその仕掛けも 面白いらしく、読んで欲しいとよく持ってくる お気に入りの絵本です! 購入して大正解でした。

某テレビ番組で紹介されていた0歳児が泣き止む絵本。保育士さんへのプレゼントとして購入しました。まだ感想は聞いていませんが、ベビちゃんが泣いていても、ママが落ち着いてゆっくり読んだらママもベビちゃんもきっと安心すると思いマス(*´◡︎`​*)

初めて購入した商品ですが、本の厚みがあり手触りもしっかりしてます。 時には舐めたりして壊れやすいのが幼児向けの本ですがしっかりした作りで色の発色も良くて当方6ヶ月ですが、型抜きされた箇所が柔らかくなる事も少なく良く読んで聞かせています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ごぶごぶ ごぼごぼ (0.1.2.えほん) [ 駒形克己 ]
価格:880円(税込、送料無料) (2022/8/26時点)


かお かお どんなかお<3サイト紹介、楽天ランキング圏外>

出版社:こぐま社
発行年月:1988年01月

作家柳原良平 作
年齢の目安0歳から4歳ごろまで
ページ数20ページ
サイズ20×21cm

出版社:こぐま社
発行年月:2015年10月

作家柳原良平
年齢の目安0歳から4歳ごろまで
ページ数18ページ
サイズ13×14.2cm

旧来版のものと、表紙に「ミニえほん」と記載のあるサイズが小さくなった版があります。ご購入の際には気をつけて、どちらのサイズにするのかを選択ください。(この記事筆者より)

<楽天の内容紹介>楽しい顔、悲しい顔、笑った顔、泣いた顔、いたずらな顔…。さまざまな顔の表情をシンプルにデフォルメした切り絵の絵本。読み手もつられて表情豊かに。赤ちゃんはもちろん、幼児も絵本を見ながら百面相をしてたのしんでいます。

ストーリーはありません。ただとにかく、いろんな表情をした顔がたくさん並んでいます。

読むときにはママ、パパが同じような表情をしながら読むと、お子さんも「真似」して楽しめると思います。

この絵本は切り絵でできているので、もっと大きくなったてハサミが使えるようになれば、同じような顔を作ってみるのも楽しめます。

楽天のレビューから

2歳8ヶ月の息子に購入。自閉傾向の強い子で、なかなか人の表情を見てくれなかったのですが、最近やっと周囲の大人の表情をうかがうようになってきたので買ってみました。
「わらったかお」等の楽しい表情のページになると嬉しそうにコチラの顔を見るし、「怒った顔」のページは嫌がって本人が怒りを露にします。それを見て、親は楽しんでいます(笑)
本人も喜んでいるようで、買ってよかったです。

1歳の子供が大好きです。読み終わっても「もう1回!」という感じで催促されます。他の絵本も読み聞かせしていますが、こんなに食いつきがいい本は初めてです。

1歳3ヶ月の息子に購入しました。自分や子供の顔を指しながら絵本の読んであげると、とても喜びます。はじめは図書館で借りたのですが、毎日この絵本を選んで持ってくるので、購入を決めました。シンプルな絵で、色使いは少し暗めですが、何故だかこの絵本が大好きのようです。

お気に入り!2ヶ月の息子に。お気に入りの一冊になったようで、じーっと見て笑ったりしています。

息子が4ヶ月の時に購入し読んでますが、4ヶ月のときからこの本を読むとキャッキャとご機嫌でした。もうすぐ1歳になりますが今もこの本が大好きです。
お部屋の隅でいたずらをしていても「かおかお・・・」と言うとすぐに飛んできます(笑)
目や鼻や口を指さして楽しそうにしています。とくに怒った顔とたくましい顔が好きみたいです。

ヤフーショッピングレビューから

6ヶ月の我が子に購入しました。普通の絵本のサイズより小さいので、小さい子でも持ちやすく気に入っています。この絵本で色々な表情が少しずつわかるようになったらいいな〜と思います。

色々な顔が出てきて、1歳のこどもも楽しそうに見ています。この本はボードブックなので、こどもがページをめくっても破れる心配がなのでいいです。サイズも大き過ぎないので、持ち運びにもよさそうです。

旧版のサイズ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

かおかおどんなかお [ 柳原良平 ]
価格:880円(税込、送料無料) (2022/8/25時点)


2015年版の 「ミニえほん」


きゅっきゅっきゅっ <3サイト紹介、楽天ランキング圏外>

著:林明子
出版社:福音館書店
発行年月:1986年06月

<楽天の内容紹介>あかちゃんがぬいぐるみの動物たちと一緒にスープをのみはじめ、うさぎがこぼし、くまがこぼし……。楽しい表情があかちゃんの心をとらえる絵本です。

「おいしいスープ いただきまーす」、「あっ ねずみさんがこぼした おなかにこぼした」、「ふいてあげるね きゅっきゅっきゅっ」、うさぎさんがおててにこぼしました。

赤ちゃんが拭いてあげますよ、「きゅっ きゅっ きゅっ」って。

赤ちゃんは「きゅっきゅっきゅっ」と優しく拭いてあげます。

読みながら一緒に拭く「真似」をすることで、汚れた時には、キレイに拭く、という考え方を自然に理解するようになります。

「きゅっきゅっきゅっ」という音感・語感がとても楽しくて跳びはねる感覚になります。

楽天のレビューから

顔を拭くのを嫌がる息子に。こちらの本を読むようになってから拭かせてくれるようになった
という意見を参考に購入しました。我が子が変わるかはわかりませんが絵本としては楽しんでくれると思います。

6ヶ月の孫にプレゼントです。きゅっきゅっきゅっの音に反応していました。

10ヶ月の子供用に購入しました。表紙の赤ちゃんとぬいぐるみ?がスープを食べる物語で、こぼしたスープをきゅっきゅっきゅっと拭いてあげるというものです。ちゃんと文章になっているので読み聞かせにいいと思います。ただ、色使いが他の絵本に比べて地味なので、子どもはそれほど夢中にはなっていません。でも「きゅっきゅっきゅっ」と真似をしてガーゼで子どもの口などを拭いてあげると喜んでいます

生後7ヶ月になる娘のために購入しました。「ふいてあげるね きゅっきゅっきゅっ」に合わせて、同じ場所(おなか、手、足、口まわり)を「きゅっきゅっきゅっ」と拭いてあげると、とても喜びます。
離乳食の終わりにも口まわり、手を必ず拭いているので「きゅっきゅっきゅっ」と言いながら拭いています。絵本と合わせて口を拭くことで拭かれることを嫌がらず、「拭かれるの待ってました!」と思うくらいの笑顔で拭かせてくれます。ページ数も少ない絵本なので0歳の離乳食を始める前くらいの赤ちゃんから読んであげるといいと思います。

友人への出産祝いに絵本のリクエストを受けたので、有名どころで揃えておこうと思い、人気のあるこちらにしました。

ヤフーショッピングレビューから

林明子さんの絵が大好きで子供に買っていました。今回は孫にこの本を。カナダキュッキュッのフレーズが何度も出てきます。孫にその部分を言ってもらって、絵本を楽しんでいます。いい絵本です

子供がハマって何回も繰り返し読んでいます。この絵本によって覚えた台詞を日常でも使っています。買ってよかったと思える絵本でした



9784834006827    くつくつあるけ 9784834006834    おててがでたよ9784834006841    きゅっ きゅっ きゅっ 9784834006872    おつきさまこんばんは の4冊がセットになっています。


しろくまちゃんのほっとけーき<2サイト紹介、楽天ランキング週間21位>

<楽天の内容紹介>お母さんとホットケーキ作り。ぽたあん、どろどろ、ぴちぴち…楽しい擬音と共においしい匂いがしてきそうなシリーズ一番人気の絵本。

楽天の内容紹介にあるように、心躍るような豊かな擬音がたくさん使われています。視覚と音で絵本を楽しむ赤ちゃんにとって、特にこれらの擬音はとても印象に残るワクワクするような経験になります。

この絵本に出てくる音を何度も何度も繰り返して耳にした赤ちゃんは、程なくして「ぽたあん」という状態がどのような状況であるかを理解できるようになります。

単なる意味を持たない音が意味のある言葉へと変化することになります。日本語の意味を1つ理解できたことと同じことを経験するのです。

楽天のレビューから

1歳の娘に購入本をもってやってくるので、ひざにのせて読んであげようとしますが、自分のペースでめくってしまします(笑)
ホットケーキが食べれるようになったら、そのうち読んであげます(笑)

出産祝いに「しろくまちゃんのほっとけーき」も一緒に贈るのが定番になっています。
本にはさんであるハガキでこぐま社に申し込みをすると、毎年お誕生日カードが送られてくるからです。本をプレゼントする時に、前もってハガキに切手をはっておきます。

バースデーカードたのしみインスタで話題の毎年バースデーにカードが届くやつを1歳になる前にしておきたくて購入しました

ホットケーキが好きな2歳のこどもに購入しました。ホットケーキは食べたことはありましたが一緒に作ったことはなく、読み聞かせを何度かして、初めて一緒にホットケーキを作りました。実物のものと絵本の内容がリンクしやすく、とっても感動していました。
まだ文字が読めないのですが内容を丸暗記したようで、自分で声を出しながら読んでいる姿を見ると関心します。

0歳の頃から読んでいますが、よく聞いてくれます。特にホットケーキが焼き上がるまでの音を表したページに興味津々。長く読み聞かせ出来そうです。

8ヶ月の娘に購入しました。まだ自分でめくったり、読んだりは出来ないので一緒に見ながら読み聞かせをしています。
色使いも鮮やかで、絵もとても可愛く、娘もきゃっきゃと言いながら喜んでくれています。素敵な絵本に出会えて良かったです。

7ヶ月の子供に購入しましたが気に入ってくれたようです。同梱のハガキを投函すると毎年誕生日カードが送られてくるのも今から楽しみです。


ノンタンおしっこしーしー<2サイト紹介、楽天ランキングデイリー82位>

<楽天の内容紹介>しーしーしー、なんの音? 赤ちゃんぶたさんはおむつでしーしー。くまさん、うさぎさんはトイレでしーしー。あれ、ノンタンは?

しーしーしー、なんの音?ぶたさんがおむつでしーしー、たぬきさんがおまるでしーしー、くまさん、うさぎさんはトイレでしーしー。

ノンタンが耳をかたむけて聞いてみると、みんなのおしっこの音が聞こえてくる。うさぎさんは仲良くしーしー、ノンタンは?あらあら、大変です。

おもらししーしー。今度はちゃんとおまるで出来たよね。こんな明るい笑顔でしーしーしたら、おしっこも楽しく覚えられそうですね。

実際には、0歳児にはちょっと早いかもしれませんね。トイレトレーニングは一般的には、2−3歳からと言われていますが、実際には膀胱の発達と大脳と

楽天のレビューから

男の子3人の子育て中は忙しくて、なかなか絵本をじっくり選ぶ時間の余裕もなかったのですが、そんな中によく読んであげたのが「ノンタン」でした。今回、「ノンタン赤ちゃん版」を見つけて孫へ4冊購入しました。可愛い動物達がトイレでオシッコをしながら登場してきます!

トイレトレーニングを始めた1歳9ヶ月の娘に購入。私も小さい頃、ノンタンを見て育ちました!娘に初めて買ったノンタンの絵本で、まだノンタンを知りませんでしたが、にゃんにゃんと言って喜んでました。トイレで補助便座に座ってもすぐおりたがってしまうときなんかに読んであげて役立ちました。「しーしーしー、なんのおと?」というフレーズが何回も出てくるので娘も覚えて真似するようになりトイレでおしっこもするようになってきました

こどもが10ヶ月ごろに購入しました。
のんたんの絵が気に入ったみたいで、良く一人でめくって眺めていますしーしーしーなんの音?のフレーズも好きみたいで笑います。繰り返し教えていると、おしっこがなんなのかなんとなくわかったみたいで、しっしっと教えてくれるようになりました。

トイレトレーニングを始めた1歳10ヶ月児用に購入しました。大好きなノンタンのお陰でトイレに興味を持ち始めました。成功したのはまだ数回ですが、自分から「トイレ」と言ってトイレに向かいます

ヤフーショッピングレビューから

トイトレのために購入しました。

先にノンタンのはみがきはーみーの方を先に購入して2歳の娘に読みました。娘は何度も読んで持って来るようになり、あんなに嫌いだった はみがきをしてくれる様になりました。今回もトイレ自体があまり好きではない娘に自ら行ってもらいたいので購入しましたが、本は好きで読んでと持って来ますがトイレに自ら行くのはもう少しかかりそうです。

2歳の娘のトイトレのために購入。 よく読んでと娘からお願いされます。 ノンタンの本は簡単でわかりやすく、1ページに字が少ないので飽きにくいようです。 この本を読むようになってから、娘が箱に座ってトイレの真似をしたりするようになりました! このままトイレでも出来るようになる方を期待しています。


どんどこ ももんちゃん<2サイト紹介、楽天ランキング週間152位>

  • 発売日:  2001年09月
  • 著者/編集:  とよた かずひこ
  • レーベル:  ももんちゃん あそぼう
  • 出版社:  童心社
  • ページ数:  24p

<楽天の内容紹介>ももんちゃんが、どんどこどんどこ走っていきます。川を渡って山を登って、どんどこどんどこ。

頭がおっきくて、おむつ一枚だけの姿、ピンクのほっぺにつぶらな瞳、こんな顔の赤ちゃんがももんちゃんです。パパやママの目の前の赤ちゃんもどことなく似ているような気がします。

ももんちゃんは、急いでどこかに向かっています。ひとりで橋を渡って、坂道をのぼり、とうとうやっとのことで着いた山の上では大っきな くまさん が立ちはだかって通させません。

そうすると、「どーーん!」 ももんちゃんは、くまさんを投げ飛ばしちゃうんです。それからまた、周りに目もくれずにどんどこ進みます「どちっ」あら、たいへん!すってん転んで頭をぶつけちゃいましたよ。だけど、がまんがまん。

ももんちゃんが急いだ先に待っていたものとは何か!?最後はなるほどね、と皆んながにっこり安心します。

気持ちのいいリズミカルな言葉に乗って、気がつくと最後の場面までストーリー展開にひきこまれてしまいます。

絵本では、主人公の明確なキャラクターが確立していることで子どもたちは、お話の世界に自分と置き換えながら、自分がその世界に入って、没入していくものですが、それがももんちゃん。

この世界観にハマってください。

楽天のレビューから

どんどこどんどこ・・
モモンちゃんは急いでいます、と同じ言葉の繰り返しです。はじめて読んだときは、これがウケるのか?と思っていましたが!
あら不思議、途中クマさんが出てくるところのドドドドドドドドっという言葉が5ヶ月の娘にはツボらしく声を出して笑いました!今ではそのページに付箋をつけてます笑笑

商品自体は悪くないけど、子供の食いつきは悪かった…残念。絵本が大好きな1歳の娘に購入しました。だるまさんシリーズやはらぺこあおむしなどが大好きで、また違う本をと思ってレビューの多いこちらの本にしました。中身わからないままでしたが、2ページ目から見向きもしなくて他の絵本を持ってきてしまうので娘には合わなかったみたいです。もう少し大きくなったら楽しめるかな?

1歳4ヶ月の娘に購入しました。
まだ意味は分からないようですが、ピンクが好きな為よく「読め」と持ってきます。ページもめくり易いらしく、自分でめくって楽しんでいます。
1歳7ヶ月になり、「どんど、どんど」と言いながら持ってきて、何十回と読まされます。とても気に入ったようです。(笑)

1歳の姪に購入しました。大変気に入ってるようでずっと眺めています(^^)


どうぶついろいろかくれんぼ(これなあに?かたぬきえほん)<2サイト紹介、楽天ランキングデイリー163位>

  • 発売日:  2006年05月
  • 著者/編集:  いしかわこうじ
  • シリーズ:  どうぶついろいろかくれんぼ
  • レーベル:  これなあに?かたぬきえほん
  • 出版社:  ポプラ社

<楽天の内容紹介>穴のあいたページをめくると、ピタッ! ライオンとうじょう! いろいろな形のかたぬきページをめくると、隠れていたどうぶつが次々とあらわれます。
美しい色彩とシンプルな形にこだわった、話題の赤ちゃんしかけ絵本。「なにかな なにかな?」と問いかけながら親子で一緒に楽しめます。英語つき。

かたぬきページをめくると、いろんな形で、カラフルな動物が現れてくる、かくれていたどうぶつが次々と目に飛び込んできます。0歳児には楽しくて仕方ないしかけ絵本です。

4ヶ月くらいからご購入の方が目立ちますね。

楽天のレビューから

4ヶ月なので、絵本の趣旨はよく分かっていないようですが、色が綺麗で、絵がシンプルでかわいいので興味を示して、手で触ろうとします。
型抜きしてあり、分かるようになったら、「次は何かな?」と遊べそうです。硬い素材なので、汚れにも強そうですし、角が丸くなっているので子供に持たせても安心です。
同じシリーズの果物や乗り物もあるので、また揃えようと思っています。

ストーリーはほぼ無いのですが、子供に見せるととにかく色が綺麗なので、真剣に見ています。あとはママさんが感情を込めて動物の鳴き声などを真似すると楽しいかも~www簡単な英語(色・動物)も書いてあるのが嬉しいですね~★英語にも自然となれてくれそうで、これから絵本を購入しようと思ってる方にオススメできる絵本の1つです!!

4ヶ月の息子に。
表紙を見せるとニコッと笑い、気に入っている様子。まだ読み聞かせに集中できない事も多いですが、割と絵をよく見ているなと感じます。

8ヶ月の娘のお気に入り本 娘が1才になる前から絵本に触れさせたいなと思ってたところ、姉(2児ママ)に勧められたのがいしかわさんのかたぬきシリーズ。試しに「くだもの」と「どうぶつ」を買ってみたところ、娘の食いつきが良すぎてビックリ。特に「どうぶつ」は絵本を見せるだけで、喜びながらずりばいして取りにいきます(笑)
娘の一番のお気に入り本です。他の方も書いてあるように、本のサイズ・ページ量が子供にちょうど良く、厚紙でできてるハード本なので耐久性も申し分なし。
鮮やかな色とめくると浮き出るわかりやすい可愛いイラストも子供に好まれる理由のひとつだと思います。
この絵本を使って「わんわん」「ニャーニャー」など簡単な言葉を教えてます。今の月齢だと、めくるだけで楽しいみたいですが
もう少し言葉が話せるようになったら、なぞなぞとしても楽しめそうです。
気に入り具合がハンパないので、他のシリーズも購入しようと思ってます。

ヤフーショッピングレビューから

1歳になったばかりの絵本大好きな次女に購入。めくるとどうぶつの形が見えるこの本の仕掛けは、自分でページをめくりたがる娘の要望にはとてもマッチしているようで、1ヶ月ほど経過した現在でも飽きることなく楽しんでいます。 セリフの書いてあるページには登場したどうぶつが小さく描かれていて、同じどうぶつがいる!という発見もできた様子。細やかなしかけに夢中のようです。

8か月の孫に購入しました。とても気に入り、ページをめくるたびにカラフルな色と動物の形がバット現れる感じに刺激を受けているようで、1日に7回も読んだりしています。 よく出来ている絵本だと思います。英語読みもあるので、大人達も発音の練習をしています。


食べログプレミアムサービス

食べログプレミアムサービス

「美肌と小顔を同時に手に入れたい!」という方のための欲張りフェイシャルエステ体験コース

お世話になったご両親、自分達へのご褒美旅のプレゼントに

人生の節目に記念の旅で思い出づくりを

ポイントがすぐに料金に反映されるのでお得な旅になります

国内旅行にも強いHISで素敵な想い出を作ろう

ブライダルの準備から幸せな最高に輝く日を応援します

妊活から出産、子育てまで疑問と不安を解消します

-Baby, 子育て
-, ,